長岡京市の小児矯正 戸渡歯科診療所

menu

矯正歯科

Orthodontics

矯正歯科 Orthodontics

矯正歯科とは

矯正歯科とは

矯正歯科は、矯正装置を用いて歯を動かし、歯並びや噛み合わせの乱れを改善する診療科目です。歯並びや噛み合わせが整うと、見た目の印象がよくなり、コンプレックスの解消につながります。また、食べ物をしっかり噛めるため胃腸に負担がかかりにくくなるほか、歯磨きがしやすくなることで虫歯や歯周病になるリスクも下げられるのです。

このように矯正治療は心身の健康につながりますので、歯並びや噛み合わせで気になることがありましたらぜひ治療をご検討ください。健康な歯と歯肉があれば、何歳から矯正治療を始めても遅くありません。お子さまから大人の方まで、お気軽にご相談ください。

不正咬合のままだと

歯並びや噛み合わせが乱れている状態を不正咬合といいます。具体的には、出っ歯・受け口・でこぼこの歯並び・すきっ歯・深い噛み合わせなど、さまざまな種類があります。

不正咬合のままでいると、歯ブラシが届きにくい部分ができてしまい、汚れが溜まって虫歯や歯周病になりやすいといえます。虫歯や歯周病は歯を失う主な原因となるため、特に注意が必要です。

そのほかにも、顎関節症・肩こり・頭痛・口臭・咀嚼・発音・見た目のコンプレックスなど、さまざまな弊害が起こり、生活の質の低下を招いてしまいます。

成人矯正

成人矯正

全ての歯が永久歯に生え変わっていて、顎の成長がほぼ終了している方に向けた矯正治療です。ワイヤーを使った矯正治療によって歯並びと噛み合わせを正し、美しい口元をつくります。

矯正治療を行なうことで、噛む・飲み込む・話す・呼吸するといったお口の機能の改善にもつながり、虫歯や歯周病のリスクも軽減できます。

仕事で人と話す機会が多くある方、プライベートで大事なイベントを控えている方、将来の健康を考えて歯の治療をしておきたい方など、さまざまな方に矯正治療は適しています。

小児矯正

小児矯正

成長途中にあるお子さまの場合、これから永久歯が生え揃ったり、顎が成長していったりと、大人にはない要素を考慮して矯正治療を進めていく必要があります。大きなメリットは、顎の成長力などを利用して、歯並びだけでなくお顔全体のバランスを整えられる点です。また、治療によって歯がきれいに並ぶスペースを確保できれば、抜歯せずに歯並びや噛み合わせを改善できます。

当院では、お子さまの年齢や顎の成長に合わせた治療法をご提案します。お子さまの歯並びに関するお悩みは、ぜひ当院にご相談ください。

矯正装置について

矯正装置について

当院では、ワイヤーを使った矯正治療を行ないます。ワイヤー矯正とは、ブラケットという四角い装置をそれぞれの歯に取り付け、その中央にワイヤーを通し動かしたい方向に歯を引っ張る治療法です。

ワイヤー矯正は細かい調整が可能なため、幅広い症例に適用できるという特長があります。また、歯を動かすスピードが速いため、矯正治療をできるだけ早く終えたいという方にもおすすめです。そのほか、矯正治療のなかでも歴史が長い治療法のため、治療実績が豊富にある点も大きなメリットといえます。

矯正治療の流れ

1矯正相談

お口の状態を診させていただき、歯並びや噛み合わせに関する悩み・ご要望を伺います。そのうえで、どのような治療を行なうか、メリット・デメリットは何かといったことをはじめ、治療期間や費用についてもご説明します。疑問やご不安に感じていることなど、何でもご質問ください。

矯正相談

2精密検査・治療計画の立案

患者さまのお口や顎の状態をより詳しく知るために、レントゲン撮影や歯型採取などの精密検査を行ないます。その後、検査結果をふまえて治療計画を立案。ご納得いただけましたら治療に移ります。

精密検査・治療計画の立案

3矯正治療開始

ブラケットとワイヤーを歯に装着し、徐々に歯を移動させていきます。治療開始後は定期的に通院いただき、計画どおりに歯が動いているか、お口に問題が起こっていないかなどを確認します。

矯正治療開始

4保定期間

歯の移動が完了したら矯正装置を外し、保定期間に入ります。保定期間を経ることで歯の位置が安定しますので、整った歯並びや噛み合わせを維持するために、定期的に通院ください。

保定期間

後戻りを防ぐために

後戻りを防ぐために

矯正治療によって移動が完了した歯は、矯正装置を外すと元の位置に戻ろうとします。これを「後戻り」といい、矯正治療後はどなたも後戻りに注意しなければなりません。

後戻りを防ぐためには、リテーナーとよばれる保定装置を一定期間装着して、歯の位置を安定させる必要があります。後戻りが起こると再治療となる場合がありますので、2年を目安としてリテーナーを正しく装着していただきます。

ドクターズファイル